数日前から歯茎の腫れが気になっていたので、
覚悟を決めて近所の歯医者さんに行ってきました。
ブログでは1/11に書いてましたが、
実際には1/10から腫れが気にはなってたんですよね…。
歯医者さん「ストレスや疲れが原因での歯肉炎ですね」
羊さん「ファッ?!?!?!????😲」
自分で言うのもなんですけど、
この上なくストレスフリーな生活してますよ…?
例えば働きに出てて「上司が嫌」とか「仕事量が多い…」とか
あからさまなストレスなら分かるんですよ。
(これはこれでどうストレスを回避したらええねんと
思わんでもないですが)
しかし現状は誰にも指図をされない自営業。
起きる時間も寝る時間もフリーダム。
そして山羊氏のおかげで生活出来るので、
作品が売れなきゃ食費も賄えないとか
お金で切羽詰まっている状況でもありません。
そりゃー生活費も余裕で賄えるほど売れて欲しいけどさぁ(本音)!
この生活においてやらなきゃいけない事といえば…?
まぁ料理は割と嫌いな方ですけども!
体にダメージきたすほどのストレスではない…はず…?
体に影響出てるなら何年も前から出てなきゃおかしいしなぁ。
え、じゃああと最近に限って思いつくなら
確定申告の作成しか思い当たらないんですが…?
いやそれは結構なストレスだけども!
でもまだ相対してない(現実逃避してる)から
ダメージとしてそこまではまだないはず…?
自覚のないストレスだとしたらどうしようもないですよね。
当人(当羊)は自覚がないのですから!
疲れだとしても、これがイベント出展直前なら分かるんですよ。
急がなきゃっていうそれ相応のストレスもあったし。
確かに魂削って作業してたしなーって。
今は当時と比べたら全然ですよ???
え?何???どうして?????
ちなみにこれ、1週間経っても腫れが直らないようなら
口腔外科に行く事になるそうです…。
え、そんなに大事なの…?(゚Д゚;)
歯医者さん曰く
「(もし治ってなかったら)年に1人来るかどうかレベルの、
珍しい事象かもしれない」
だそうで…。
え、なにそれこわい。
「恐らくは!十中八九ストレスや疲れが
原因の歯肉炎だとは思いますけども!」
とは念押しで言われましたが、
これで少ない確率引いたらどうしましょうねー!
ガチャとか宝くじ買ったら当たらないかしら。
そんなわけで抗生物質の飲み薬を貰って様子見となりました。
まぁどっちにしろ変な角度で埋まってる親知らずが
悪さしてるのもあるので、
その内には口腔外科でぶち抜いて貰う事にはなるのでしょうけども。
ついつい痛みが出てないもんだから放置しがちですよねー。
検査後は歯石を取って貰いました。
めちゃくちゃ痛かったです😭
歯石が付きやすい体質っぽいので、歯間ブラシは頑張ろう…。
今日の作業としては、ひたすらカシメを打ちまくってました。
今日届いたナスカンやカシメは早速ほとんど使い切りました。
試験管ホルダーやベルトループの金具を
いっぱい打てたのはいいんですが、
試験管ホルダーに関しては試験管(プリフォーム)が10本しか家にないので
ホルダーの完成品としては3つ分しか出来ませんでした。
追加買うかなぁ…。
【ミシン刺繍用 無料配布データはこちら】