唐突ですが、イベント出展時の会計効率化のために
バーコードのついた値札(QRコード)を導入する話は
11/23のブログで書きました。
前提としてiPadのカメラでもQRコードを読み取れはするんですが、
それでもあえてリーダーを買う理由。
スーパーのレジ台みたいに固定したリーダーがあった方が
効率的に商品を読み取れるかなと。
カメラを動かして位置調整するよりも、
商品を動かして読み込ませた方がいいと思うんですよ。
そしてiPadの画面はお客様にも見せるから、
上記の通りに固定しておけなかったりします。
なのでバーコードリーダーを買おうと思ってたんですね。
買おうと思っていてしっかり機能もお値段も調べて、
外側のカスタマイズもしやすいからいいなぁと思った
バーコードリーダーをみつけまして!
しっかりお気に入り登録もしましたので、
すぐにポチれる準備も万端!
お値段は1.5諭吉を超えるので思ったよりはしますが
(有線接続のみのタイプならまだ安いんですが…)、
Bluetoothで接続出来るやつはだいたいこれ位はするようで…_:(´ཀ`」∠):_
むしろ平然と2諭吉以上するのがゴロゴロ出てくるので
これはまだ安い方のようです。
そんなわけでそれなりのお値段なので、
10%オフのセール日に買うんだ!と調べたその日の内に
しっかりスケジュールに通知アリで登録してたんですよ。
登録したのも諸々を調べてた11/23にやってたと思います。
そのセール日が今日でした。
ちゃんと数日前にもお気に入りページから飛んで
「よし在庫あるね^^」と確認までしてたんですよ。
…ここまで読んで、察しの良い方はお気づきかもしれません。
買えなかったんですよね。
売り切れで。
(゚Д゚)
( ゚Д゚)
(゚Д゚)
アイエエエエエエ?!???!
ウリキレナンデエエエエエエエエ?!?!???!!!!?😭
ここまで万端に買える準備しておいてからの
無情な売り切れにもう膝から崩れ落ちましたね…。
え、同じ魂胆の出展者が同じバーコードリーダーに群がったの…?
前に見た時も在庫残少とかマーク出てなかったよ…?
慌ててそのセールをやってるサイトではなく
メーカー公式の通販ページまで飛んだけど
(機能を調べてた時に2サイトで値段比較してました)、
そこでも売ってない以上は買えないので…。
渋々同じ性能で同じくらいの値段の物を探してポチりましたorz
若干ですがお高くなったけど、
売り切れたほうよりも超小型になったのでよしとしよう…。
【ミシン刺繍用 無料配布データはこちら】