水曜にお薬の処方と買い物をまとめて行ったから、
しばらく買い物に行かないで引きこもれるぞ!と思ってたんですよ。
コーヒーの粉が、ない。
死活問題です。
ネスカフェのバリスタをレンタルしているので
近々定期便も来るんですけど
(本体をレンタルする場合は定期便の加入が必須なので)、
定期便が来るまでの間で間違いなく枯渇する…!
あ、無理。保たないわこれ。
それでもカフェイン中毒ではないと言い切る
牡羊の魔女です、こんにちは。
そんなわけで、コーヒーの粉購入がメインオーダーとして
渋々買い物に出かけました…。
Dカンの調達もしたかったし…いいのよ別に…。
雨の中出掛けたくなかったけど、Dカンのためなんだからね…!
ベルトの刺繍も先頭部分を2枠分作ったくらいで
あんまり刺繍の作業は出来ませんでした。
ベルトは量産ついでに刺繍の模様も新しくしています。
刺繍ノ魔導書のデータを魔改造して使っているのですが、
お持ちの方はどのデータか分かりますかね?
そして画像の中央が継ぎ目です。
なんとかぱっと見で分からないように出来た…!
前回は糸切もやむなしかなーと思っていたデザインでしたが、
今回は何が何でも模様部分で繋げてやるぞ精神で
あれこれ入れ替えながら繋げました!
明け方作業では蓄光ポーチの刺繍したまま放置してた分を
完成させるべく着手しております。
前回はあんだけ時間かかってたのに、
今回の3枚は思ったよりサクサク出来るのは慣れ…?
おかげで青も販売分が2枚になりましたし、
茶色も販売出来そうです。
蓄光ポーチのカラバリはこれで6色かな?
【ミシン刺繍用 無料配布データはこちら】