日中はひたすらゴロゴロダラダラしてましたが、
夕飯後に刺繍の1つくらいはしないとなと思って作業開始。
昨日縫えた刺繍デザインの、今度は緑色バージョンで縫いました。
相変わらずレーヨン糸を何番のものにするか迷いました。
鮮やかなのも迷ったんですよねー。
でも生地に近い色味にしました。無難。
あと縫い上がってみてレーヨン2色にした計4色でも良かったかも…とか
思ったりしましたが。
とりあえず今回はこのまま3色でやります。
家庭用ミシンで刺繍する以上、糸交換頻度を抑えたい…!
ハスクさんも昨日程の不調はなく、
比較的快適に刺繍出来ていました。
やはり日中の暑さにやられてたか…?
速度然り糸撚り防止くん然り、ハスクさんにとって縫いやすい
設定や環境が出来たおかげもあるかもしれません。
ポーチの蓋だけでなく、ポケット部分も刺繍してみました。
魔法っぽくもあり、エレガントっぽくもあり。
データ上でのプレビュー画像と現物はやっぱり違いますね。
あとポーチとして縫製した時にどう見えるか、これも大事かと。
【ミシン刺繍用 無料配布データはこちら】