何だかここ連日、Yahooメールに来るはずのメールが来ない状況が…。
自動送信メールとか、PDFでの資料請求で
こちらが送信を押したら自動ですぐ返ってくるメールってありますよね。
あれが全然来ないんです。
もちろん迷惑メールフォルダも必ず見るし、
更新ボタンは度々押しているにも関わらず。
資料請求の場合は2回やってみたけどそれでも一切届かないので、
違うメールで送ったら一発で届きましたよね…。
昨日のイベント申し込みの自動送信メールも来ないままだし。
完全にYahooメール側が何かありますねこれ…。
そして日付が変わるかどうかって頃に2回分の資料請求したメールが
届くっていうね…。なんぞこれ…。
なのでもしかしたら私宛に何らかのお問い合わせをしているのに
メールが届いていなくて反応していないケースがあったりして…?
もし最近、私のYahooメール宛にメールをお送り頂いている方が
この記事を見ておりましたら、
BASEのお問い合わせフォームからご連絡下さい。
多分そっちなら確実に届くはずです。
さて今日は、先日の通販でポチったものがいくつか届きました。
その中の1つがこちら。
試験管のようなこれ、
ペットボトルの膨らませる前の状態のものなんです。
(「プリフォーム」という名称で販売されています)
なので蓋が完全にペットボトルの蓋。
そうして考えるとサイズ感も分かるかと思います。
これが膨らむと1.5Lサイズのペットボトルになるそうです。
500mlサイズになる前の物はこれより少し長さが短いです。
現物を手に取って見ると、思っていたよりサイズがでかい…!
いやペットボトルのキャップの径と同じと考えたら
そりゃこの太さになるの当然なんですけども!
これを買って何に使うかというと、ファンタジー装備でお馴染みな
試験管を複数本ホールド出来る装備品を作りたくて買ってみました。
液体の薬を入れたり、薬草を入れたり、光源になる魔法生物を入れたり。
購入者様によって入れるものも色々幅広い、そういうアイテムです。
太さ的に3本くらいをまとめるのがベターかなぁ。
前述の通り、ペットボトルの加工前のものなので
飲食物を入れても衛生上問題がないし、液体も漏れないし、
ガラス製と違ってぶつけて割れる心配がないのも利点です。
透明のアクリルパイプとかもあるけど高いし、
試験型になってないから加工必須ですしねー。
刺繍はまだミシンが帰ってきてないので出来ませんが
型紙だけでも作りたくてまとめて買ったのです。
何でか胃もたれしているのか盛大に具合が悪いので
夜は早々に休みました…。
全然作業出来なかったのに偏頭痛もあったりして
何だかズタボロ気味な一日でした…。
【ミシン刺繍用 無料配布データはこちら】